[1] [2]
category: 汚部屋 キッチン
DATE : 2008/10/26 (Sun)
キッチンのテーブルです・・・
人間というのはすぐに楽をしようとするんですね・・・
2月位前までここには何もなかったんです。
だからと言って床にそんなに物が散乱していたわけでもないのに。
配膳に便利だろうと、小さめで価格がお手頃な組み立て式のテーブルセットを買ったのだけど、最初の一週間からずっとこの有り様ですわ。
片付くのは旦那ママが訪ねてくるときだけ
もちろん部屋には上げられないけど、玄関開けると丸見えの場所にあるから、体裁だけでも取り繕っておかないと(笑)
とりあえず、ちょっとでも片付けようと紙の山をひっくり返してたら出てきた。
これ↓
マタニティーマーク。
これの配布が始まってから初めての妊娠だったのでつけるのを楽しみにしてたのに、見当たらなくなってたんだった。
今度はすぐにつけたから大丈夫。
そんで、ほとんどのものはお便り等の紙だったので、
例によりここ↓に移動
まだ、片付かないのねココ
出てきたノートには
アンパンマンがいっぱい・・・・
ウーがアンパンマン狂なので、病院とかで退屈させないためにひたすら書き続けるしかないのです。
しかも歌付きで
さもなければ「ぎゃ~」って泣くぞって笑顔で脅してくるもんで・・・
で、もう書くところがないので捨て。
あと、この間のフーの運動会に持って行ったら壊れてて横からダラダラ漏れてきた水筒も。
ただこれは不燃ゴミなので、実際家から消えるのは来月になってからですが。
不燃ごみ、今月出せてないし・・・
あと、違った形で捨てるもの
空き箱やら卵のパックやら。
これはビニール袋に入れて玄関につるしておきます。
そして、明日フーが幼稚園にもっていきます。
工作に使ってもらいます(*^^)v
ただ、持っていくのと同じ、いや、それよりはるかに多くの作品(という名のガラクタ)を持ち帰ってきやがるので困ります
その対策としては
まず、感心し息子を褒める。
そして、その作品(くどいが、そういう名のガラクタ)に使われているびっくりするほど高い化粧品の箱を見つめ、
「やっぱりみなさんセレブだから、兄弟同時に私立の幼稚園に通えるのね~~、私も1万6千円の美容液使ったら、27歳に見えるのかしらぁ~」
と負け惜しみを言う。
そして、その何日かあと、隙を見て処分
捨てる瞬間と、ゴミ袋に入ってるのさえ見つからなければ思い出さないから大丈夫
こういうときはアホな子でよかったと思う。
でも結局この日テーブルの表面は見えず。
しかも、探すのは違うものでしたよね~~
捜索継続
ファミマのポイントカード
ドラクエのソフト
早急にやらないとやばいこと
空気清浄機のフィルター交換(もう綿ぼこりまみれ)
ウサギ小屋とハムスター小屋の掃除(また1週間やってない)
DATE : 2008/10/26 (Sun)
キッチンのテーブルです・・・
人間というのはすぐに楽をしようとするんですね・・・
2月位前までここには何もなかったんです。
だからと言って床にそんなに物が散乱していたわけでもないのに。
配膳に便利だろうと、小さめで価格がお手頃な組み立て式のテーブルセットを買ったのだけど、最初の一週間からずっとこの有り様ですわ。
片付くのは旦那ママが訪ねてくるときだけ
もちろん部屋には上げられないけど、玄関開けると丸見えの場所にあるから、体裁だけでも取り繕っておかないと(笑)
とりあえず、ちょっとでも片付けようと紙の山をひっくり返してたら出てきた。
これ↓
マタニティーマーク。
これの配布が始まってから初めての妊娠だったのでつけるのを楽しみにしてたのに、見当たらなくなってたんだった。
今度はすぐにつけたから大丈夫。
そんで、ほとんどのものはお便り等の紙だったので、
例によりここ↓に移動
まだ、片付かないのねココ
出てきたノートには
アンパンマンがいっぱい・・・・
ウーがアンパンマン狂なので、病院とかで退屈させないためにひたすら書き続けるしかないのです。
しかも歌付きで
さもなければ「ぎゃ~」って泣くぞって笑顔で脅してくるもんで・・・
で、もう書くところがないので捨て。
あと、この間のフーの運動会に持って行ったら壊れてて横からダラダラ漏れてきた水筒も。
ただこれは不燃ゴミなので、実際家から消えるのは来月になってからですが。
不燃ごみ、今月出せてないし・・・
あと、違った形で捨てるもの
空き箱やら卵のパックやら。
これはビニール袋に入れて玄関につるしておきます。
そして、明日フーが幼稚園にもっていきます。
工作に使ってもらいます(*^^)v
ただ、持っていくのと同じ、いや、それよりはるかに多くの作品(という名のガラクタ)を持ち帰ってきやがるので困ります
その対策としては
まず、感心し息子を褒める。
そして、その作品(くどいが、そういう名のガラクタ)に使われているびっくりするほど高い化粧品の箱を見つめ、
「やっぱりみなさんセレブだから、兄弟同時に私立の幼稚園に通えるのね~~、私も1万6千円の美容液使ったら、27歳に見えるのかしらぁ~」
と負け惜しみを言う。
そして、その何日かあと、隙を見て処分
捨てる瞬間と、ゴミ袋に入ってるのさえ見つからなければ思い出さないから大丈夫
こういうときはアホな子でよかったと思う。
でも結局この日テーブルの表面は見えず。
しかも、探すのは違うものでしたよね~~
捜索継続
ファミマのポイントカード
ドラクエのソフト
早急にやらないとやばいこと
空気清浄機のフィルター交換(もう綿ぼこりまみれ)
ウサギ小屋とハムスター小屋の掃除(また1週間やってない)
PR
category: 汚部屋 キッチン
DATE : 2008/10/23 (Thu)
みんなのキッチンいかがですか??
こんなもんですよねぇ(汗)
でさ、聞きたいんですけど。
ずぼら奥さん、汚部屋住人の皆様で、これ↓お持ちの方はいらっしゃいますか?
そう、食洗機。
実際どうなんですか??
便利だよ~仕事行く前にセットしたら、帰ってきてピッカピカなんだから!!
と、友達が言っていたが、普通の人だからじゃないのか?
私のようなずぼらな人が使うと一体どうなるのよ??
だれか教えてください。
本当に良いなら投資してもいいけど、ただの水切りかごになってるよ~とかだったら、だめじゃん・・・
あと、うち家族が多いので、最初の画像も一週間洗ってませんっていうんじゃなくて、前の晩洗えなくて、次の日夕飯を作ろうとしたらこんな状況なんですわ・・・
食器とかも最低限しかないから、洗わなくちゃ次の食事ができないので、とりあえず、いま使うのだけ洗うんだけど、そうやって気合いを入れない限りず~~っとなんだかごっちゃ~としている。
そんで、最近めっきり涼しくなってきたのに、よくわかんないちっさい虫がブンブンとんでるんだよね、
換気するのに窓あけると必ずハエが入ってくるし
これで私もあの方と同じ 憧れの 蟲師か・・・?
っていうか、子どもが生まれる前になんとかなるのか??
ねぇ、奥さん、赤ちゃんどこで寝かせます?
退院したら、1週間ごと2週間後に助産婦訪問があるんですけど?
・・・断るか・・・(-_-メ)
・・・いや、かわいいわが子の成長を確認できて、外へ出られないイライラを「ちょっと奥さん!」って聞いてもらうチャンスなのに、それはできねぇ。
で、でも絶対に助産婦さんは保健センターの書類にこう書くよ。
育児環境が整っていないようです。継続して様子を見てください。
どうしよーう。
家出同然の結婚直後に母親が、「誘拐された!監禁されてる!夫から暴力を受けてる!!」と大騒ぎして、保健センターから何度も訪ねられたり、ウツにはいってるときに「自分の育児に自信がなくて…」って相談したりしてて私の情報は傷が付きまくりなのに(泣)
あぁ・・・もう無理です・・・
DATE : 2008/10/23 (Thu)
みんなのキッチンいかがですか??
こんなもんですよねぇ(汗)
でさ、聞きたいんですけど。
ずぼら奥さん、汚部屋住人の皆様で、これ↓お持ちの方はいらっしゃいますか?
そう、食洗機。
実際どうなんですか??
便利だよ~仕事行く前にセットしたら、帰ってきてピッカピカなんだから!!
と、友達が言っていたが、普通の人だからじゃないのか?
私のようなずぼらな人が使うと一体どうなるのよ??
だれか教えてください。
本当に良いなら投資してもいいけど、ただの水切りかごになってるよ~とかだったら、だめじゃん・・・
あと、うち家族が多いので、最初の画像も一週間洗ってませんっていうんじゃなくて、前の晩洗えなくて、次の日夕飯を作ろうとしたらこんな状況なんですわ・・・
食器とかも最低限しかないから、洗わなくちゃ次の食事ができないので、とりあえず、いま使うのだけ洗うんだけど、そうやって気合いを入れない限りず~~っとなんだかごっちゃ~としている。
そんで、最近めっきり涼しくなってきたのに、よくわかんないちっさい虫がブンブンとんでるんだよね、
換気するのに窓あけると必ずハエが入ってくるし
これで私もあの方と同じ
っていうか、子どもが生まれる前になんとかなるのか??
ねぇ、奥さん、赤ちゃんどこで寝かせます?
退院したら、1週間ごと2週間後に助産婦訪問があるんですけど?
・・・断るか・・・(-_-メ)
・・・いや、かわいいわが子の成長を確認できて、外へ出られないイライラを「ちょっと奥さん!」って聞いてもらうチャンスなのに、それはできねぇ。
で、でも絶対に助産婦さんは保健センターの書類にこう書くよ。
育児環境が整っていないようです。継続して様子を見てください。
どうしよーう。
家出同然の結婚直後に母親が、「誘拐された!監禁されてる!夫から暴力を受けてる!!」と大騒ぎして、保健センターから何度も訪ねられたり、ウツにはいってるときに「自分の育児に自信がなくて…」って相談したりしてて私の情報は傷が付きまくりなのに(泣)
あぁ・・・もう無理です・・・
忍者ブログ [PR]