category: 汚部屋 キッチン
DATE : 2008/11/08 (Sat)
DATE : 2008/11/08 (Sat)
ちょっと最近苛立ってること。
(2歳児が自主的にお皿洗いを始める汚散ぶり)
ここ。
水切りかごを置くところがなくて、考えに考えて出した結論で、割とうまくいっていってたんですけど、レンガが水を吸う性質が凶とでた。
蒸発と水を吸うスピードがうまくいっていなくて、レンガの下が(おそらく)ヌルッヌルになっている。
過去にこんな事態が発生していました・・・
見えますか??
お、見えた人いる??
最初私は、調理中に飛んだ野菜だと思ったんだけど
ドカベン?
おまえいつ生えた!
しっかり生えてる
抜こうと思ったけど無理でしたから・・・
しばらく、見守ったんだけど、水がかかりすぎて、枯れました・・・
あれは、いったいなんだったのか??
ある意味、虫より、キノコより怖かった・・・・
だもんで、水切りかごを移動するべく、間に合わせ感満点の
コレ↓
サイズはぴったり♪
(冷蔵庫の文字は盗み食いをするフーへの警告です。まったく効果ないけど・・)
さぁ、この上に水きりかごを・・・
ギリッギリですが
しかも
上もぶつかる
っていうか移動するときぐらい、食器片付ければ???
この計画性のないかんじ、皆さんわかるでしょ、ね??(ウザイ)
ま、ここは見なかったことにして アハッ
ギリギリは怖いので、ヌルヌルのレンガをたわしで洗って足場を固め、
ラックは一段下げてみることにしました。
ほれ、どうだ??
これで、水捨てるのも楽だし♪
あ・・・・・
これ、どうしよう。
捨てるわけにはいかないし、次使うとき見つからないと困るし・・・
ここか・・・・
はぁ・・・(ーー゛)
はいはい、やり直しますよ!!(キレるな)
証拠写真
と、いうわけで。
あ、もちろん、水きりかごは移動しただけで、以前にあった場所をきれいに拭いたりとかしてませんから!!!
次回汚画像お楽しみに~~(-_-)/~~
(2歳児が自主的にお皿洗いを始める汚散ぶり)
ここ。
水切りかごを置くところがなくて、考えに考えて出した結論で、割とうまくいっていってたんですけど、レンガが水を吸う性質が凶とでた。
蒸発と水を吸うスピードがうまくいっていなくて、レンガの下が(おそらく)ヌルッヌルになっている。
過去にこんな事態が発生していました・・・
見えますか??
お、見えた人いる??
最初私は、調理中に飛んだ野菜だと思ったんだけど
ドカベン?
おまえいつ生えた!
しっかり生えてる
抜こうと思ったけど無理でしたから・・・
しばらく、見守ったんだけど、水がかかりすぎて、枯れました・・・
あれは、いったいなんだったのか??
ある意味、虫より、キノコより怖かった・・・・
だもんで、水切りかごを移動するべく、間に合わせ感満点の
コレ↓
サイズはぴったり♪
(冷蔵庫の文字は盗み食いをするフーへの警告です。まったく効果ないけど・・)
さぁ、この上に水きりかごを・・・
ギリッギリですが
しかも
上もぶつかる
っていうか移動するときぐらい、食器片付ければ???
この計画性のないかんじ、皆さんわかるでしょ、ね??(ウザイ)
ま、ここは見なかったことにして アハッ
ギリギリは怖いので、ヌルヌルのレンガをたわしで洗って足場を固め、
ラックは一段下げてみることにしました。
ほれ、どうだ??
これで、水捨てるのも楽だし♪
あ・・・・・
これ、どうしよう。
捨てるわけにはいかないし、次使うとき見つからないと困るし・・・
ここか・・・・
はぁ・・・(ーー゛)
はいはい、やり直しますよ!!(キレるな)
証拠写真
と、いうわけで。
あ、もちろん、水きりかごは移動しただけで、以前にあった場所をきれいに拭いたりとかしてませんから!!!
次回汚画像お楽しみに~~(-_-)/~~
PR
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]