忍者ブログ


[33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43]

DATE : 2025/02/03 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2008/03/04 (Tue)
この間ラジオで聞いて知ったのですが、何気なく捨てているペットボトルのキャップを集めると、ポリオのワクチンを寄付できるそうです。

私が中学生くらいの時に缶のプルタブが車いすになるとか、割りばしの袋で寄付になるとかありましたが、割りばしは嘘だってニュースが流れたんだっけ・・・

あ、でもこれはちゃんとした団体が行っていますので安心です。

誰でも何個からでも大丈夫ってことなので、少しづつ集めています。
皆さんも始めてみませんか?

幼稚園のバザーの企画で提案したりしたらいいかもしれないですよね~

詳しくは
   世界の子供にワクチンを日本委員会

私たち汚部屋の住人は、毎日主人や自分が働いた大切なお金で、ガラクタを買って、それが片付かない片付かないと毎日なんと贅沢な悩みを抱えているんでしょうか。

世界には今食べるものもない、今日安心して眠れる場所もない、明日自分が生きているかもわからない状況の中、必死に生きている人がたくさんたくさんいるのです。

ご飯を残す子供に言って聞かせる物の、実はなんとなく他人事だったりひますよね。

せめて、自分たちのできることはやってみようと思ったんです。
たくさんの寄付はできません、コンビニのレジ横の募金箱におつりを入れる勇気もありません。



でも、キャップを集めるならできるかも・・・


一人ひとりが心掛ければ、少しづつ、でも確実に、きっと誰かの役に立つことができますよね♪


心の貧乏だけは絶対に嫌。


今日あたりまえおばさんの食って遊んでまだ残るを読んで、少し考えさせられたまゆげなのでした・・・


最近ランキングから来てくださる方がたくさんいらっしゃいます。
ほんとうにありがとうございます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 経済苦・借金苦へにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ

拍手[0回]

PR

DATE : 2008/03/03 (Mon)
3月3日

7時半→
子供が残したパンの耳
9時グローバルココア
13時 ごはん 鮭切り身半分 なすの味噌炒め ウインナー カニカマ(手作りお弁当)
アイス(マックのサンデー)

プーアール茶

コーヒー(ミルクのみ)
17時ブラックコーヒー
19時 カニグラタン ポテトサラダ 野菜炒め ごはん

22時 ヨーグルト


体重測定なし

綺麗になりたい欲求が大きくなってきた
今月は少し減らせる気がする

拍手[0回]


DATE : 2008/02/27 (Wed)
更新さぼってます?

2月26日

6時半 アイス3分の2カップ
朝→9時半

寿司10貫(昨夜の残り)
プーアール茶

コーヒー


野菜ジュース
昼→15時

チャーハン(豚肉、ネギ)茶碗3分の2

寿司6貫


夜→7時半 
ラーメン半玉

体重53.0kg
体脂肪率 22.5%
仕事休み、旦那の会社の健康診断に一緒にいきました

だいぶ食べすぎが続いてます
体重は増えてないけれど、鏡で自分のお尻みてびっくりしたよ~
まじでやばいです!
汚デブです
私的目標まであと8キロ
いずれスリーサイズとかも測って現実と闘います…

拍手[0回]


DATE : 2008/02/23 (Sat)


今日はココやります。

リビングのテレビ台付近にある小引き出しです。

1個1個百均で買ったやつですが、意外とつかえてます。



でも、そこら辺の細かいものをどんどん入れてしまうのと、旦那が座る場所の近くにあるので

中がぐちゃぐちゃ~~


まず全部出しまーす



こんなにはいってたの??


つめきり、みみかき、ぺん、名刺、ライター、テープ、輪ゴム、どこかのネジ、電池、ドライバー、携帯灰皿、DSのソフト、PSのメモリーカード、SDカード、体温計のケースだけ・・・・・まだまだありますが



とりあえず、困ったときのAll Aboutを参考に、ラベルを付けてみることに。


最近こいつがいるのでかんたーん♪

私字が下手なもので

まず、引出しの中を拭きますか・・・

こういうのって皆さんなにで拭くんですか??

やっぱりぞうきん?

あ、マイクロファイバーつかえばいいのかな??

でも、私は断然「おしりふき派」です。

なんでも拭きます。

おしりふきって名前だからか?顔とか手を拭くのを嫌がる人もいらっしゃるようですが、赤ちゃんのお尻に使えるんだから、安全でしょう。

ってことで、我が家では、ほとんどウエットティッシュの扱いです。
 

そして大まかにわけました。

□ 爪切り、みみかき
□ パパのもの
□ ペン テープ
□ ゲーム メモリーカード
□ 電池 工具
□ 迷子

ってなかんじに

「迷子」がポイント

分類が?なものとか、いまいち新居が見つからない奴とかを入れるところ

要するに、ラベルが貼ってある所には、それ以外のものはいれてはいけないというルールを勝手につくりました!!

それはなぜか。

誰にでも簡単に、探せる、戻せる状態を作るためです。

参考にしたのは職場の在庫管理システムです

これが優れている点は

・システムのルールを覚えれば、誰にでも在庫管理ができる
・ぱっと見で、どこに何がどれだけあるのかわかる
・何がどれだけ足りないかが簡単にわかる


棚に置くものの名前と週にどれだけ必要かなどの情報が書かれたラベルをつけてその場所にはラベルに書かれたものだけを置きます。

ないものの棚は空けておきます。余分にあるものはそれ専用の場所に。
そうすることで、無駄に多いものもわかります。

・・・まぁようするに家でも同じようにやってみようとおもったわけで・・・


手始めに小さい場所から(これ、片付けられない人の汚片付けの基本)やってみました。

効果は一週間後に報告しまーす♪


最近ランキングから来てくださる方がたくさんいらっしゃいます。
ほんとうにありがとうございます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 経済苦・借金苦へにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ



拍手[0回]


DATE : 2008/02/18 (Mon)
2月17日

朝→8時
おにぎり1個
間食10時 チョコ5個
昼→15時
スパゲッティ(残り野菜とコンソメで味付け)
プーアール茶800ml
カフェオレ1口

夜→7時 
ごはん 味噌汁2口 鶏肉のしょうが炒め(付け合わせのキャベツ多め)
子供達の残したごはん
体重53.0kg
体脂肪率 25%

外出してません。体脂肪率が好調
もしかしてタニタ姫様の調子が悪かっただけ?


だとすると、自分が脂の塊だってイライラしてきたこの数年間はなんだったんでしょうかΣ(T▽T;)
とりあえず書くのが面倒で、夕飯の後食べるのはなくなりました。
体型に効果が出るのが楽しみです

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
まゆげのお気に入り★
このブログはリンクフリーです
コメントもたくさんくださーい


まゆげの借金ブログ
借金○○百万でも生きてるブログ♪♪♪


♪♪♪リスペクトサイト♪♪♪


人生で3本の指に入るナイスな友達
ねこじた日記 エピソード2






まゆげのおすすめ★




最新コメント
(09/27)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/16)
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
♪エコライフ♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア